
全身脱毛で注意すべき点は肌のケアです。全身脱毛を行った際、誤って放置をしたり事前に行なうべきケアをしなかったが、ために施術が受けれないケースもあります。今回はそんな全身脱毛と肌のケアに関して解説していきます。
■全身脱毛を行う前の注意点!
全身脱毛の場合は施術を受ける前にかならず自分の体の毛を剃る必要があります。これはどうしてなのか、疑問に思っている人も少なくありません。
実は、全身脱毛はレーザーや光を使用して毛を焼き切ることで実現しますが、毛が伸びている場合ですとその毛の周辺の皮膚組織にもダメージを与えることになるからです。
毛の部分に熱エネルギーを蓄積させて焼き切るので、必然的に毛が長いと照射器を当てる際に毛が折れてしまい毛の下の箇所にも熱エネルギーが溜まるようになります。
その結果、毛が伸びていることで肌に赤みや炎症が起こってしまう確率が上がります。その為、必然的に無駄毛のケアをすることが大切です。
■全身脱毛が終わった後の注意点!
全身脱毛が終わった後は、肌が敏感なのですぐに入浴は避けるようにするのがベストです。それは、肌がレーザーや光に当たったことで熱の刺激に肌の耐性がないためす。
また、なるべく日焼けも危険なので、外出もおすすめできません。もし、エステやクリニックで施術を行った後にお出かけをしたい場合は夜の施術がオススメになります。
夜は、紫外線自体が少ない状態なので、一番ベストです。曇りや雨の場合は少なくなるものの紫外線は出ています。敏感肌の場合は時間帯も考えると肌の負担を減らすことも出来ます。
■全身脱毛の施術後は保湿を忘れずに!
肌に熱刺激が加わることで脱毛を行なうため、肌のバリア機能が低下しています。施術後は肌の保湿を忘れないようにすることも重要なケアです。肝心なのは水分を与えてから油分を与えることです。
クリームだけを塗りがちですが、水分を補給しないと熱によって逃げてしまった水分を補給できません。また自身も水を飲むことも忘れない様にすると肌の回復が早く合理的です。