
全身脱毛をサロンやクリニックを利用して施術を受ける際には、様々ある脱毛方法の中から選ぶことになります。脱毛方法の違いによって、脱毛の効果や料金も変動します。また、店舗によってどの脱毛方法か事前に確認することも重要です。この記事では、施術の方法として主流となつている3つの方法について見ていきましょう!
・光脱毛
別名フラッシュ脱毛とも呼ばれており、黒い色に反応する光を患部に当てることによって、毛乳頭や毛母細胞を壊してムダ毛を処理する方法です。光脱毛は、以前までは脱毛効果が小さいと言われていました。事実脱毛効果が小さかったのですが、現在では光を照射するレーザーが進化しており、脱毛効果も高くなっています。
光脱毛の大きなメリットは、痛みが小さいということです。痛みが小さいので、ノンストレスで施術を受けることができます。脱毛効果に関しても、非常に高くはありますが数年すると生えてくることがあります。その際には、再び施術を受けなければなりません。脱毛回数は10回から15回ほどが多く、この回数分通う必要があります。
・レーザー脱毛
レーザー脱毛は、脱毛サロンで行われるのではなく、医療用なのでクリニックで施術を受けることになります。医療の資格を持っているところで受けることになりますので、安心感は非常に高いです。
脱毛効果に関しては、光脱毛より高く数年後でも生えてくることはほとんどありません。痛みに関しては、光脱毛よりは多少強くなってしまいます。施術回数も少なく、5回から10回ほどで終了します。
・ニードル脱毛
ニードル脱毛は、その名の通りニードルを使用して行う脱毛です。ニードル脱毛の大きな特徴は、非常に脱毛効果が高いということです。一度脱毛を行えば、10年以上の長期間に渡ってムダ毛が生えなくなります。
脱毛効果は非常に高いのですが、痛みが強いのがデメリットです。施術回数も3回ほどと少なく、1本ずつ脱毛するのでデザイン性を高くすることができます。ヒゲの形を整えて残したいときは、このニードル脱毛がオススメです。