忙しい人必見!自宅で永久脱毛する方法!

今はムダ毛を処理するのも身だしなみの一部となっており、周りを見渡せば多くの人が脱毛を行う時代になりました。しかし、永久脱毛をするには、長期間に渡り、脱毛サロンやクリニックに通わなくてはいけなくなり、なかなか通えないと諦めている人も多くいるはずです。

 

そんな人にオススメしたいのが、家庭用脱毛器です!自宅にいながら気軽に脱毛できてしまうので、忙しい人にもとても便利なアイテムです。そこで今回は、家庭用脱毛器について、 「本当に脱毛効果はあるのか」「安全性は大丈夫なのか」「自己処理と比べてメリットはあるのか」などを詳しくみていきたいと思います。日々忙しいけれど、脱毛を始めてみたいという人は是非参考にしてみて下さい。

 

1.家庭用脱毛器とは?

家庭用脱毛器とは、その名の通り自宅などで使用できる脱毛器になります。でも、実際自宅で脱毛を行って、きちんと効果があるのか?正直疑問に思いますよね。しかし、それは安心して下さい!

 

家庭用脱毛器は、脱毛サロンやクリニックで使用されている光脱毛やレーザー脱毛と同じ効果が味わえるので、きちんと注意事項を守って使用すればしっかり脱毛することは可能です。

 

また、使い捨ての脱毛器ではなく、カートリッジを交換して使用できる脱毛器であれば、半永久的に使用できるので、ムダ毛がなくなるまで何回でも脱毛することが可能です。

 

ただし、1つ注意事項があり、販売されている脱毛器が全て国産とは限りません。特にレーザー脱毛は、海外製品の場合も多く、日本人の肌向けではない製品もあるので気をつけましょう。

 

できれば国産で日本人の肌向けに製造されているものの方が安心安全です。メーカーにもよりますが、30,000円~60,000円前後で購入できます。では、更に詳しく家庭用脱毛器のメリット・デメリットを見ていきましょう。

 

<メリット>

・自宅にいながら好きな時に脱毛できる

・脱毛サロンやクリニックに行くよりも安く脱毛できる

・他人に見られずに脱毛できる

・カートリッジを交換する脱毛器であれば半永久的に脱毛できる

・家族や友人など複数人で使用できる

・脱毛サロンに行くのが恥ずかしい男性でも気軽に使用できる

 

<デメリット>

・使用方法を間違えると肌トラブルに繋がる

・自分で手の届かない部位は脱毛しにくい

 

このように、家庭用脱毛器には沢山のメリットがあり、半永久的に使用できるという点でも永久脱毛するのに向いていると言えます。

 

2.家庭用脱毛器VS自己処理

では、家庭用脱毛器と自己処理を比べてみて、どちらの方がメリットがあるか見ていきたいと思います。自宅でムダ毛を処理するのであれば、自己処理でも良いのではないか?と思う人もいるかもしれませんが、自己処理には様々なデメリットがあります。

 

まず、自己処理の代表的なものと言えば「カミソリ」ですが、カミソリなどでムダ毛を処理すると皮膚を剥ぎ取っているのと変わらないので、肌にとても負担が掛ります。

 

そして、最近気軽に手に入る除毛クリームなどもアルカリ性の成分が入っているのでクリームを肌に塗布すると、刺激で肌に炎症を起こしてしまう場合もあります。

 

また、自己処理の最大のデメリットは、ムダ毛を処理しても、すぐに毛が生えてきてしまうので、その度に処理をしなくてはいけないので大変手間です。

 

しかし、家庭用脱毛器であれば、回数を重ねるごとにムダ毛は減ってくるので、段々お手入れする回数も減りラクになってきます。そして、最終的にはほとんどお手入れがいらなくなるまでムダ毛を減らせます。また、きちんと使用方法を守れば、自己処理に比べてもお肌に優しいので、続けて使用していくことが可能です。

 

3.まとめ

上記のことからも、永久脱毛をしたいけれど、なかなか脱毛サロンやクリニックに通うのが難しい人には、家庭用脱毛器を使用するのが一番の近道になります。

 

自己処理に比べて、多少お金は掛ってしまいますが、家庭用脱毛器の方が、お肌にも優しく、使用を続けていけば、ムダ毛は少なくなってくるので、最終的にお手入れがとてもラクなります。

 

ただし、家庭用脱毛器を購入する際は海外の製品もあるので、良く調べて、なるべく日本人の肌に合う脱毛器を購入しましょう。

 

コメントは受け付けていません。

スポンサードリンク