
脱毛する上で気になる1つとして、 「どのくらいの日数で脱毛を完了」し、スベスベの肌を手に入れることができるのかという点ではないでしょうか。脱毛のことを調べている方はご存知かもしれませんが、たった一回脱毛しただけではムダ毛は無くなりません。
実は私たちの「目に見えているムダ毛は、全体の1/3」であって、皮膚の内側には残りの毛が存在しているのです。脱毛は見えている毛に照射を行うため、次の毛が出てくるまで脱毛できないのです。
そのため、すべての毛を脱毛するまで、かなりの時間が必要になります。また、ムダ毛の成長スピードは個人差がありますので、一概にこの日までには完了します!と言い切ることは難しいです。ただし、目安になる日数はあります。
例えば、 「医療レーザー脱毛では1箇所につき5回照射すると、永久的な脱毛が可能になる」と言われています。しかし、一度に5回当てることは肌にダメージを与えてしまうので、 「2~3ヶ月の間隔を空けて照射」を行います。ですから脱毛完了まで早くても、約1年はかかると思っておくといいでしょう。
一方、エステサロンの脱毛ではクリニックより照射のレベルが低いことから、回数を多くしないと脱毛効果を得ることができません。そのため、5回より多く通う必要があり、一年以上は確実にかかってしまうのです。 「クリニックの約2~3倍の日数がかかる」と言われています。さらに、サロンは回数を重ねたとしても永久脱毛はできないため、時間が経つと徐々に生えてきてしまう人も多くいます。
しかし、クリニックでの脱毛はそんな心配はありません。日数も少なくて済むので、 「クリニックでの脱毛は時間がない人にピッタリ」です。クリニックでの脱毛は、サロンより時間がかからないと言うことで、最近は料金が高めでも、クリニックでの脱毛を望む方が増えてきています。
もちろんエステサロンより随分早く、脱毛完了することは確かです。しかし、先程も言いましたが日数をかけないようにするために、レーザーの照射間隔を狭めたり、一度に何度も同じところを照射することは、クリニックでもサロンでも行いません。綺麗な肌を手に入れるために脱毛するのに、無理をして脱毛することで、肌トラブルを起こしてしまっては意味がありません。
また、仮にスケジュールを詰めたとしても、ムダ毛は個人差があります。ですから、同じクリニックで同じレーザーを同じように当てたとしても、5回でスベスベ肌を手に入れる人もいれば、10回でやっとスベスベになる人もいます。
詳しく自分のムダ毛の状態を把握し、どのくらいの期間で脱毛が完了するのかは、カウンセリングを受けてみないと分かりません。あくまで上記に紹介した日数は、参考程度にしてください。
カウンセリングをして、毛に照射を行いつつ、様子を見ながら進めていく形になりますので、まずは目安としての日数をご紹介させていただきました。心配なことや、気になることは通うと決めたクリニックで、カウンセリングをしてもらうのが一番です。