
永久脱毛をしたいなら電気脱毛が効果的!なんていうことを聞いたことはありませんか?今は、光脱毛やレーザー脱毛が主流となっているので、この電気脱毛じたいあまり知らないという人も多いかもしれませんが、一昔前の脱毛はこの電気脱毛が主流でした。
でも、なぜ永久脱毛をする場合に電気脱毛が良いのか?どのような脱毛方法なのか疑問に思うことも多くありますよね。そこで今回は、この電気脱毛についてメリット・デメリットも見ながら紹介していきたいと思います。永久脱毛に興味のある人は是非参考にしてみて下さい。
1.電気脱毛とは?
では、最初に電気脱毛とは一体どのような脱毛方法なのか見ていきたいと思います。電気脱毛は、クリニック、脱毛サロンではTBCで施術ができます。脱毛方法は、毛穴の1つ1つにプローブという針を差し込み、そこに微弱の電流を流して、毛根を完全に破壊することで脱毛していきます。
電気脱毛のメリットは、毛根を完全に破壊するので、その後処理した毛穴からは、二度とムダ毛は生えてきません。それ故に永久脱毛とも呼ばれています。また、1つ1つの毛穴を処理していくので、産毛や色素の薄い毛もしっかり脱毛できます。
ただし、毛穴の1つ1つに針を差し込むので、処理をするのに時間が掛ってしまったり、かなりの痛みを伴うというデメリットもあります。料金は店舗により異なりますが、1本処理するのに150円前後の店舗や、5分3,000円という店舗が多く、全身の毛を処理するとなると、かなりの高額になります。
では、光脱毛やレーザー脱毛との違いを見てみましょう。光脱毛やレーザー脱毛の場合は、完全には毛根を破壊できないので、一度毛が生えてこなくなっても、数年後にまたムダ毛が生えてくるという可能性もあり、この点が電気脱毛とは異なってきます。
2.電気脱毛を上手く活用して脱毛をする!
では、電気脱毛を利用して効果的に脱毛する方法を見ていきましょう。電気脱毛は、一度処理をすると二度と毛が生えてこないという良い点がありますが、毛穴の1つ1つを処理するととても時間とお金が掛ります。
そこで、効果的な方法というのが、最初はある程度ムダ毛がなくなるまでは、光脱毛やレーザー脱毛で施術をしていきます。そして、光脱毛やレーザー脱毛で施術をしても残ってしまうムダ毛や産毛を電気脱毛で処理をしていけば、早く綺麗に脱毛ができるという訳です。
脱毛のスピードが速い光脱毛やレーザー脱毛の良い部分と、産毛までしっかり処理できる電気脱毛のそれぞれの良い点を上手く活用すると、とてもスムーズに脱毛でき便利なのです。
3.まとめ
電気脱毛は、一度脱毛処理をしてしまうと完全に毛根を破壊できるので、二度と毛は生えてこないというメリットありますが、1つずつ毛穴を処理していくので、時間やお金がとても掛ってしまいます。
ですから、光脱毛やレーザー脱毛を上手く利用しながら、残っているムダ毛や産毛に電気脱毛を活用するととても効果的で、ムダ毛が綺麗に処理できます。また、電気脱毛はかなりの痛みを伴うので、契約する前にはかならず痛みに耐えられるかパッチテストをしてもらうようにして下さい。