
今やアンダーヘアの形を整えたり、脱毛するのは当たり前の時代になってきました。実際に、多くの女性がアンダーヘアに気を使っていると言われています。
海外では随分前からアンダーヘアのケアは当たり前になっているので、日本でも普通になりつつあると言えます。そんなアンダーヘアですが、脱毛する前にどんな形にしようか迷っている人は多いのではないでしょうか。
いろんなデザインがあるので、お気に入りの形を決めてから脱毛するようにした方が、失敗がないのでおすすめです。いくつか代表的なデザインがあるので、VIOごとに分けてご紹介します。
この記事の目次
どんなデザインがあるの?
◎Vライン
Vラインの形には、ハート形や長方形などいろいろなデザインがあり、どの部分よりもデザインが豊富にあります。VIOは普段、人に見られることはありませんが、
友達同士で温泉旅行に行ったり、彼氏との夜の営みの時に一番見られがちなのがVラインです。そのため、最近は自然な形を好む人が多いようです。
あまりにも奇抜な形のデザインにしてしまうと、逆に恥ずかしい思いをする場合もあることは事実です。自然な形というのは、いわゆる卵型です。
また、逆三角形の形も下着でも綺麗に隠れるため、自然に見えます。Vラインの形に迷っている人は、はじめは卵形から行ってみると失敗のリスクを軽減できます。
◎Iライン
Iラインの綺麗なデザインとしては、Vラインと繋がっている形がいいと言われいます。IラインはVライン程デザインが豊富ではありません。Iラインは、毛をどのくらい残すかが、キーポイントです。
Vラインの幅から少しずつ細くし、Iラインの前を1/3くらい残して脱毛するデザインがきれいです。正面から見ても丸見えを防ぐことができ、それでいてIラインがすっきりします。
◎Oライン
Oラインとは、肛門回りのことです。Oラインは、VラインやIラインとは違って、基本的に毛を残す人は少なく、すべて処理する人が多いです。Oラインを脱毛することで、衛生面も見た目も良くなります。
人気のデザイン!
VIOの脱毛デザインを簡単にご紹介しましたが、人気のデザインはどんなものか知りたい方も多いので、男女別に人気デザインをご紹介致します。女性に人気なVIO脱毛のデザインは、卵型や逆三角形です。
どちらも自然な形に仕上がるので人気です。やはり女性は人の目が気になるので、明らかに脱毛した!と分かるようなデザインではなく、自然な形を好む方が多いです。
続いて、男性から人気のあるVIO脱毛デザインは、逆三角形です。女性と同じで、奇抜なデザインだと驚いてしまう意見が多く寄せられていました。
反対に苦手とするデザインは、自然ではあり得ない、長方形のデザインでした。やっぱり自然な形が好まれています。全て脱毛するハイジニーナもありますが、
デザインを決めて自然な形にするのが一番良いと男女問わず考えている方が多いです。自然で綺麗なデザインのVIO脱毛を行い、おしゃれを楽しんだり、彼に見られても恥ずかしくないように手入れを行いましょう。